東急バス

こうゆうの作りたかったんですよ!なんか初めて色そろえたようなきもするし........(むなし.......)
一応ミニフィグサイズだ。

前から。「新横浜駅」ってとこのセロテープがけっこうまるみえでかっちょ悪い!!
失敗した..........。崩したから撮り直せんぞ!

よこから。あっ!日の丸とれてんじゃん!あり?
前の入り口は(このタイプのドアなんていうの!?)普通のバスのドア。
うしろの出口はスライドドア。(スライドじゃないのもあるけど.....)

んんんん。なんか不満だ。窓がこれっていうのも変だな?でももう窓これしかないんだよ〜〜
しかもナンバーが...「イ-36」なんて走ってたらつかまるっしょ!

ドアがないほう。んーすっきりしてるな。
 
上と裏がわ。タイヤがすごいことになっている。
うえは適当につけちゃいました。

前のドアが開く様子。結構改良したんだよ。

スライドドア。あけにくいなこのドア。でも作りは簡単。

中の様子。ここで欠点!ミニフィグ君うまく腕が入らない席があります!うーん悲しい。
うん。欠点もあるけどこれつくるのにはけっこうくろうしたなぁー

|